第四北越フィナンシャルグループ(7327)の配当分析(利回り・過去情報)

※記事内に広告を含む場合があります。

2025.03.1

直近の権利月配当で比較
3月の予想配当:70.0
直近配当ランキング:339

年間保有で比較
年間1株配当:140.0
年間配当ランキング:145

3月に権利日がある第四北越フィナンシャルグループ(7327)の配当情報をまとめています。

第四北越フィナンシャルグループ(7327)の株価・配当利回り

第四北越フィナンシャルグループ(7327)の配当額や出来高をグラフで表示。

株価・出来高・配当の時系列グラフ

 

配当利回りは、直近権利日で得られる配当金額をベースに計算しています。
配当利回り = 配当額 ÷ 株価 × 100
1年以上無配が続いた場合、その期間の配当利回りはゼロです。

第四北越フィナンシャルグループの日々の配当利回り

年間ではなく、次回配当権利日の予想配当より利回りを算出

配当利回り【更新日】2025年3月1日

月/日株価配当利回り前日比較
12/30(月)2,8901.2110.007
12/27(金)2,9061.204-0.009
12/26(木)2,8851.2130.0
12/25(水)2,8861.2130.006
12/24(火)2,9001.207-0.004
12/23(月)2,8911.211-0.027
12/20(金)2,8261.2380.010
12/19(木)2,8511.2280.008
12/18(水)2,8701.2200.001
12/17(火)2,8711.2190.013
12/16(月)2,9021.2060.007
12/13(金)2,9181.1990.021
12/12(木)2,9701.178-0.026
12/11(水)2,9071.204-0.009
12/10(火)2,8861.2130.002
月/日株価配当利回り前日比較
12/09(月)2,8911.211-0.009
12/06(金)2,8691.2200.002
12/05(木)2,8731.218-0.013
12/04(水)2,8431.2310.021
12/03(火)2,8931.210-0.011
12/02(月)2,8671.221-0.023
11/29(金)2,8141.244-0.017
11/28(木)2,7751.261-0.006
11/27(水)2,7621.2670.011
11/26(火)2,7861.2560.015
11/25(月)2,8211.241-0.030
11/22(金)2,7541.271-0.006
11/21(木)2,7401.277-0.013
11/20(水)2,7141.2900.013
11/19(火)2,7401.277-0.009
スポンサーリンク

第四北越フィナンシャルグループの配当利回りをチェックして、高額配当目当ての買い時判断をしたい方向けの情報です。

第四北越フィナンシャルグループ(7327)の高額年間配当

投資家目線の年度毎の年間配当をグラフ化、第四北越フィナンシャルグループの配当実績が一目でわかる。


連続配当アップしているかなど、一目でわかる年間配当グラフ!
配当金額は、配当権利最終日の情報を元に算出
配当権利最終日の配当金額で算出、年2回以上配当日がある場合、中間配当の実績は半年前。
例:2023年3月期に決算がある場合、中間配当は2022年9月

過去の配当(権利月最終日)

月/日株価配当利回り配当
2024/09/26(木)2,4251.44335.0
2024/03/27(水)4,6150.75835.0
2023/09/27(水)4,0200.87135.0
2023/03/29(水)2,9351.02230.0
2022/09/28(水)2,6881.11630.0
2022/03/29(火)2,7211.10330.0
2021/09/28(火)2,6741.12230.0
2021/03/29(月)2,7551.08930.0
2020/09/28(月)2,3521.27630.0
2020/03/27(金)2,5271.18730.0
月/日株価配当利回り配当
2019/09/26(木)2,7911.07530.0
2019/03/26(火)3,3001.81860.0

平均配当利回り【年間で比較】

平均株価配当利回り配当額
20244,0051.74870.0
20233,3781.92465.0
20222,5932.31460.0
20212,4772.42260.0
20202,2562.65960.0
20192,9523.04990.0

他項目の配当利回りと計算方法が異なります。
年間配当利回りは、総配当金額に対して、1年間の平均株価で算出

権利落ち日の株価と配当利益で比較

高額配当株の買い時、売り時を探しているなら、権利付き最終日の翌日の株価に注目!

権利付最終日の翌日、「権利落ち日」の株価が、前日終値と比較して、どのくらい下がったかの比較グラフです。

High:高値ー前日終値   Low:安値ー前日終値
Open:始値ー前日終値  Close:終値ー前日終値

配当権利落ち日の株価時系列データ

日付
前日終値
HighLowOpenClose配当
2024/09/27(木)
2425.0
2422.0
-3.0
2357.0
-68.0
2380
-45.0
2383
-42.0
35.0
2024/03/28(水)
4615.0
4550.0
-65.0
4435.0
-180.0
4520
-95.0
4440
-175.0
35.0
2023/09/28(水)
4020.0
3985.0
-35.0
3900.0
-120.0
3950
-70.0
3930
-90.0
35.0
2023/03/30(水)
2935.0
2895.0
-40.0
2828.0
-107.0
2882
-53.0
2889
-46.0
30.0
2022/09/29(水)
2688.0
2718.0
30.0
2661.0
-27.0
2678
-10.0
2705
17.0
30.0
2022/03/30(火)
2721.0
2656.0
-65.0
2576.0
-145.0
2645
-76.0
2594
-127.0
30.0
2021/09/29(火)
2674.0
2580.0
-94.0
2534.0
-140.0
2572
-102.0
2554
-120.0
30.0
2021/03/30(月)
2755.0
2704.0
-51.0
2621.0
-134.0
2662
-93.0
2692
-63.0
30.0
2020/09/29(月)
2352.0
2331.0
-21.0
2257.0
-95.0
2306
-46.0
2266
-86.0
30.0
2020/03/30(金)
2527.0
2455.0
-72.0
2300.0
-227.0
2355
-172.0
2455
-72.0
30.0
2019/09/27(木)
2791.0
2771.0
-20.0
2681.0
-110.0
2761
-30.0
2737
-54.0
30.0
2019/03/27(火)
3300.0
3245.0
-55.0
3150.0
-150.0
3225
-75.0
3235
-65.0
60.0
  :配当利益 > 株価下落(利益確定売り時チャンス?)
  :配当利益 < 株価下落
  :配当利益 < 急激な株価下落(買い時チャンス?)

第四北越フィナンシャルグループ(7327)の配当開示情報

タイトルとURLをコピーしました